日記らしきもの

< 2005年 >
< 1月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

1月10日(Mon) 祝日 成人の日
- 穴八幡宮
 お守りを買いに行く。
 穴八幡宮なんて行ってみた。
 ついでに交通安全のお守りも買ってみた。


外出 -> 施設地域 #穴八幡宮

- その脇でお供え物を燃すところがあった。そこは集めていただけだが。
 「ダルマや熊手・仏具は入れないでください」とか書いてあった。
 穴八幡宮って神を祀ってる。ダルマは達磨大師が由来だったから仏?と言うことは仏具。そっから神になったらよく分からないけど。酉の市を始めたのは、最初は神仏混合の社。その後別れて主に神社で扱っている。
 それを踏まえて、まぁ仏具は仕方ないとして、熊手は何でダメなんだ?スペースの問題かな・・・。


雑記 -> 感想


< 2005年 >
< 1月 >
< 10日 >

CPUs(0.015625): User(0.015625) System(0)
original blog version 0.01a
0.011245 秒