日記らしきもの

< 2018年 >
< 4月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

4月11日(Wed)
- 匠大塚
 匠大塚の丸の内店はたまーに行ってたんだが、見たいものが置いてなかったりするし、春日部にあるから持ってきてくれるとは言われるけど、そこまでされると買わざるを得ないし、話のネタに春日部店に行ってみた。
 駐車場は結構いっぱい止まってたが、おそらく通勤客の定期利用であろう。
 受付で見たいもの申告して、案内されるんだが、まぁ広いだけあって、見たいものはいくつか置いてあって、来て良かったと思う。
 他の客は、チラホラいる程度で、それは父親が大塚家具の社長やってた頃の有明や、新宿などの店舗での客密度と同じ程度だと思ったが。丸の内だってその程度だったから、まぁそれなりに客が入っているんだろうなと言う印象。まぁ昔からそうだけど、なるべく他の客と鉢合わせしないように、コントロールしてるしねぇ。
 今日は買う予定は無かったので、終わり。


外出 -> 買い物 #匠大塚

- 春日部, とんかつ一幸
 小腹が空いたので、春日部のとんかつ一幸に行った。
 割と美味しい店と思う。



-> 外食 #春日部, とんかつ一幸

- ぽぽちゃん
 子供に「ちいぽぽちゃん」という人形を買った。
 対象年齢程度の子供が、赤ちゃんだと思える大きさなんだそうだ。それなら「ぽぽちゃん」の方が良いと思うんだが。
 髪の毛の縫製がなーんか雑に思えるけど、個体差かなんだろうか。
 4〜6ヶ月で生まれた極小未熟児みたいな大きさ。NICUでひたすらに苦労してきたから、あんまりこのサイズの人形は好きになれない。
 使う本人が喜んでもらえれば、どうでもいい話なんだろうけど、もうちょっと大きいサイズじゃダメだったんだろうか。


雑記 -> 感想 #ぽぽちゃん


< 2018年 >
< 4月 >
< 11日 >

CPUs(0.0078125): User(0) System(0.0078125)
original blog version 0.01a
0.010428 秒