日記らしきもの

< 2008年 >
< 10月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

10月12日(Sun) -
- AM4:00頃アルスラーン戦記読み終わる。
 文章がなんか硬い気がする。話もたんたんと進んでるだけの印象を受けるし。文章の書き方変えたのか、設定忘れたのかどっちかだろうな。
 エステル、骨折後の敗血症で死んでるし・・・。死のシーンは良かったんだけど、何のために登場させて何のためにアルスラーンに会わせようとしたのか?ドン・リカルドの橋渡し役?そのまま16翼将になってるし。これから相当活躍させないと、辻褄会わない気がするのだが・・・。ザッハークの怖さを知らないから、出会い頭に即斬りするのか?
 そんなこと言ってるとエラムとか全然活躍してないなとか。後の吟遊詩人が王太子時代にエラムと財宝探しに行ったとか言う話があるからどうでも良いのか?
 16人そろったところで、ザラーヴァント戦死してるし。終了間際の在庫整理的な感じで何か嫌な感じ。
 ナルサスとか死亡フラグが立ってるし・・・。銀英伝のときみたいに、弟子か代わりがいると殺しちゃうだろうなぁ・・・。となるとキシュワード、メルレインとかも危ないか。グラーゼは「海には魔物がいない」と言ってたから、海で魔物に襲われそう。ファランギースはグルガーンがらみでどうなるかだし、イスファーンと狼はどっちか死ぬだろうなぁ。ジムサはイリティシュがらみもあるし、国が荒廃してるから戻るところありそうだから残りそうかな。パラフーダはザッハーク戦で、善戦死亡か?トゥースは嫁さん3人いるけど、その変どう生かすかだろうなぁ。残りのページ数によっては死ぬだろうなぁ。クバード、ジャスワントは微妙。結末どう書くかで決まりそう。ダリューン、アルフリード、エラム、ギーヴは安泰かな。
 しかしアルスラーン自身はフラグ立ってるよな。結婚話を年功序列みたいな返し方もできなくなってるし。余裕無いよね。このまま空位のまま退位すると内戦か外国勢力が攻めてくる気がするのだが・・・。その辺を考えないのは王者の資格がない気がするのですが。
 ザッハークをつなぐ鎖をヤスリでとかなんかなぁ。鎖の再利用の話が出てくるのだが、どこを切断しようとしたのかずっと気になってたのだが。ザッハーク側だと攻撃される恐れあるから、地面側だと思われる。切れたときに飛んだって記載があるし。それじゃ、再利用無理じゃん。

趣味 -> 書籍 #アルスラーン戦記13



CPUs(0.015625): User(0.0078125) System(0.0078125)
original blog version 0.01a
0.010378 秒