日記らしきもの

< 2017年 >
< 12月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

12月13日(Wed) -
- 内視鏡
 胃カメラと大腸鏡があり、食事のタイミングの問題で昨日の14時から禁食してた。
 皮下脂肪の貯金があり、大して腹も減らず。
 昨日の夜にラキソベロン一本。昨日とかしておいた、ニフレックを朝から飲んだ。ニフレックは最初は飲めそうだったが、途中から、気持ち悪くてきつかった。
 時間になり、病院へ。
 腹部エコーもやるとのことで、腹部エコー。肝臓あたり検査しているとき、「石灰化してる」とかなんとか。「まぁいいや」か「よくわからん」といっていたと思ったが、後で「問題なし」と言われた。
 何故か分からんが研修医と称する人が後でやってた。地域医療でここにいるのかね。
 続けて上部内視鏡。
 前処置として点滴やって鎮静剤打たれた。キシロカインをしばらく口に含まされ、喉元がしびれた感じ。
 鼻内視鏡持ってるの知ってたからこの病院にしたんだが、なぜか普通の内視鏡でやられた。
 喉元過ぎる感じがきつかった。その後も出し入れがあるわけで、その後が快適というわけでもなく、水をかけたり圧迫されたりで、かなり不快だった。ピロリがいないか生検。痛くはなかった。
 続いて、下部内視鏡。
 屈曲部が痛かったし、おそらく水をかけていたんだと思うんだが、その場面で、圧迫されて痛かった。
 「ポリープあった」と言われたが、生検の準備までしてたが「やっぱいい」といってやらなかった。
 結果は、全てにおいて問題なし。

疾病 -> 受診 #内視鏡



CPUs(0.0078125): User(0.0078125) System(0)
original blog version 0.01a
0.011027 秒