日記らしきもの

< 2014年 >
< 9月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

9月15日(Mon) 祝日 敬老の日 -
- ミシェル・ブラストーヤジャポンで夕食。
メニュー
テーブルセット

現在では“クラシック”
若野菜で仕上げたガルグイユー;
発芽豆&ハーブ、サンショウオイルのレドプール.

近海で水揚げされた;
バターでポッシュしたキンキの身、
サフランで香りをつけた大根&バターナッツ;
エミュルションサフラン&ブーケアニゼ.

暑くもなく冷たくもなく;
刷らすしたかものフォアグラのポワレ;
ブルーベリー;庭で採れたオゼイユ、アルジャンテ...
煮詰めたブルーベリーヴィネガー

メリメロ;
バーとフレッシュ、セロリ、ホウレン草&シンコト
鶏のブイヨン&秋トリュフのらべ incinatum.

赤平より、
仔羊鞍下肉のロースト;
ナスのビューレ、モロヘイヤ;
フェセル&オリーブオイルで香りをつけたジュ、

フランス&北海道産のチーズ.

81年オリジナルクーラン;
余市産洋ナシの流れる温かいビスキュイショコラクーラン;
赤ワインでボッシュした無花果のソルベ

やさしく撫でるように;
栗の周りに:ムース、ヌガティーヌ、プラリネ
ショコラノワールエベル72%のアイスクリーム
パン
 パン
店内
 こんな感じ。

 メニューが出てくる前にこれが出てきた。
 割とうまい。

パン
 これもパンとのこと。
 この後からメニュー。

 一口で喰え系
 こういうのはやってるのかな。
若野菜で仕上げたガルグイユー
 見た目の綺麗で、うまかった。
バターでポッシュしたキンキの身
 キンキうまい。
フォアグラのポワレ
フォアグラのポワレ
鶏のブイヨン&秋トリュフのらべ鶏のブイヨン&秋トリュフのらべ
 トリュフをすって入れてくれた。
仔羊鞍下肉のロースト
 これはうまかった。
チーズチーズ
 適当にみつくろってもらったが、チーズは分からん。
アイスアイス
 アイス



 で、終了。
 わりかしうまかった。

-> 外食 -> 他人高評価店 #洞爺, ミシェル・ブラストーヤジャポン***



CPUs(0.0078125): User(0.0078125) System(0)
original blog version 0.01a
0.010491 秒