日記らしきもの

< 2011年 >
< 4月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

4月16日(Sat)
- CPUの温度測る。98度Cあたり・・・。CPUを何度かつけ直す。どーにもならん。
 出かける時間になったので、少しオーバーしつつも出発。


趣味 -> パソコン -> ハード

- 昨日あんまり寝てないので、ぼやぼやした感じ。
 友達と会う。
 時事ネタっぽい雑談。


雑記 -> 日常

- 秋葉原で行く。
 5portハブがあったのでレジに並ぶ。「ちょっと待ってて」と言われ、一人いなくなる、残りは別の店員はこの店でPC一台分作るみたいでその対応。いつまでたっても、先の店員は戻ってこない。「こりゃだめだな」と思い、店を出た。別の店でより安いのが売ってた。
 CPUクーラーを物色する。結局風神鍛にした。これで風神鍛4、風神匠1になった。アホだな。


趣味 -> パソコン -> ハード

- 旅行に行くことを決め、ANAの株主優待券を買った。
 ついでに手持ちが減ってきたデパート商品券も買う。


雑記 -> 日常

- 家に帰りCPUクーラーを取り付けた。かなり静かになった。60度C台になる。まぁこんなもんかな。
 ハブもつけた。
 さらに変な家になったなと。


趣味 -> パソコン -> ハード

- 航空券の予約を往復割引から、株主割引に変更かけてみた。ただ、行きのチケットはキャンセル待ちの状態になってた。ここで変更かけたら、変更できないんじゃ無いかと不安になる。
 近くの空港に振り返られるか確認したら可能だったので、やってみた。
 一旦open予約で入れて、そこからopenの確定予約を取ってみたら取れた。
 宿とかガイドとかの予約取る。
 宿は今のところ返事無し。そもそもこんなGW間際で予約なんて空いてるのかなと。


旅行 -> 雑記

- あらかた終わった頃、もう一度承認しろと表示される。
 IDを入れて見るもダメ。電話しろとのこと。
 電話する。数字をいっぱい入れたけど、ダメだそうで、オペレーターに回された。
 こんな夜中でも女性が出た。いつもクリスマスに電話してるから、男性しか出てこないのかなと。
 OSの種類とか質問され、数字を教えて貰って入れたら承認された。
 今回は、直前に何やってたかとか言う質問は無かった。
 しかし、なんで承認求められてたんだろうか。CPUクーラーの付け替えぐらいで他のことはしてないのだが。


趣味 -> パソコン -> ハード


< 2011年 >
< 4月 >
< 16日 >

CPUs(0.0078125): User(0.0078125) System(0)
original blog version 0.01a
0.010934 秒