日記らしきもの

< 2005年 >
< 2月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28

2月17日(Thu)
- 段々調子悪くなってきた。
 風邪かな・・・。病棟は流行ってるみたいだし。


疾病 -> 体調

- 診療科別訴訟指数
間が空いたので、新聞見る。
 すると「産婦人科医が不足し、全国で産婦人科が撤退」なる趣旨の記事が・・・。
 まぁスーパーローテーの煽りだとか、勤務時間が安定しない事情が原因とか書いてあった。
 学生から直で入局させる場合には、理想だけを追い求める学生をだまくらかして入れることが出来るけど、一回医者やらせると現実を見つめちゃうからなぁ。

診療科別訴訟指数

訴訟指数は(訴訟数/医師数×1000)によって算出。
これは医師1000名あたりが抱えている訴訟数に相当する。

診療科_医師数__訴訟数__前年比__訴訟リスク指数
内科系_100546____241____+25_______2.397
外科系__35918____210____+27_______5.847
小児科__14481_____26_____+7_______1.795
産婦科__12400____113_____+5_______9.113
精神科__11790_____27_____-2_______2.290
眼科____12448_____15____-14_______1.205
耳鼻科___9174_____12____-10_______1.308
皮膚科___7628_____18____+10_______2.360
整外科__18572____140_____+7_______7.538
泌尿器科_5941_____18_____+1_______3.030
麻酔科___6087______6_____-7_______0.986
放射線科_4710______(no_data)___________
合計___239695____896______________3.738
 こんなデータが出回るようになっちゃうと更にねぇ。これからの訴訟社会を考えると、医者なんてどんなに正当性があってもほぼ無条件で金取られるんだから。まぁ一生懸命仕事して、数千万単位でもってかれる可能性が高かったら、馬鹿馬鹿しいしね。


雑記 -> 感想 #診療科別訴訟指数


< 2005年 >
< 2月 >
< 17日 >

CPUs(0.0078125): User(0.0078125) System(0)
original blog version 0.01a
0.010521 秒