日記らしきもの

< 2012年 >
< 2月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29

2月19日(Sun)
- 勉強会に行ってきた。
 電車で行けないような場所だったためかタクシー券が出たので使った。割と遠くなのでタクシーの運転手はかなり喜んでた。
 勉強会は割と良かったかなと。
 7年ぶりぐらいの先輩に会った。
 帰りのタクシーも似たようなもん。飛ばしすぎて料金所突破したのはどうかと思ったが・・・。


作業 -> 勉強

- ホワイトデーとかのプレゼント探しに、ちょっと街に行く。


雑記 -> 日常

- イモトが番組の企画で南米大陸最高峰アコンカグア挑戦。
 雪原にいきなり亀裂が走ったのは驚いた。
 最初から胃痛?があり、そもそも体調が悪かったような感じ。ストレス掛かってたのかね。途中から、顔も腫れてる感じだし、高山病だったのか?
 「足の感覚がない」って話で、降ろす決断したけど、まだ登るのはあれ?って感じだったなと。
 そこから無理を通して登らせたけど、結局雪深く風が強くなってきたから撤退。だったら、あそこで降ろすべきだったんじゃ無いかなと。
 今回はあれだけ雪が降らなければいけたんじゃ無いかなと言う感じがする。
 今回行けたとすると、残るはマッキンリーとエベレストになっちゃうわけだが。エルブルースでもいいけど。あの体力じゃ、周りどんなにすごいのをそろえても事故する確率はかなり高くなる。登山家でもないんだから、凍傷で指ダメになりましたじゃね。バラエティーなんだし。後に引けなくなる前に一旦撤退できて良かったと思う。
 ただこの撤退が今後どう響いてくるかはよく分からない。また失敗したら、もう企画が組まれないかもしれないわけだし。イモトは特に芸があるわけでも無く、企画力だけで生きているわけだから。
 年末から年明けまでとか言う話だったし自分の誕生日もはさんでたとかだったような気がしたが、年頃の娘さんなんだし、色々あったのかもね。本人にとって何が大切か、考えさせるいい機会だったかもね。


雑記 -> 映像媒体 #イモト アコンカグア挑戦


< 2012年 >
< 2月 >
< 19日 >

CPUs(0.0078125): User(0.0078125) System(0)
original blog version 0.01a
0.010286 秒