日記らしきもの

< 2005年 >
< 12月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

12月2日(Fri)
- 頼まれ手術。
 全然始まらない。予定が13時頃だったので空けてたのだが、全然呼ばれない。
 外来が忙しくなってきた頃、呼ばれた。間が悪すぎ。今から処置する予定だったのに・・・。普段10分かけるところ炉3分ぐらいで終わらせた。結局20分ほど待ってもらってしまった。
 走ってope室に行ってみたら、まだ他科が縫ってた。早めに呼んでくれたのね・・・。
 術場の組み方が、うちの科と違いすぎてやりずらすぎ。立位でやるのは初めてだよ。
 とりあえず始めてみる。麻酔全然効かないし、追加追加。
 手も足りないし、勝手が違うんで、やりづらすぎ。妙に出血量も多くて、何だかなぁ。


作業 -> 仕事

- 当直。
 どういう訳か、「外傷が診たい」と宣う看護師登場。
 勘弁してくれよ。治療で苦労するのはわたしなんだから。
 しばらくすると救急外来から、「外傷が来ます」の一報。
 とりあえずその看護師を呪った。


作業 -> 仕事 -> 当直

- 当直中他科から依頼。
 どう考えても緊急性無し。その先生の中で結論が出てて、今何もすることがない・何も出来ないことが分かっている。で、わたしは何するの?


作業 -> 仕事 -> 当直

- 救急車が来る。
 ちらっと病院の前を見ると3台並んでた。
 救急隊が「**を使ったあとに」と言った瞬間に、診断ついた。こっちから「**ですか?」と尋ねると、患者は「はい」という。救急隊はもっと重傷の人へ力をふるって欲しいから、さっさとお引き取り願った。
 患者には「**を使わないとまたなるよ」と言って薬出して返す。ふらっと見たら救急隊員が力なく休んでた。大変だねぇ。


作業 -> 仕事


< 2005年 >
< 12月 >
< 2日 >

CPUs(0.0078125): User(0.0078125) System(0)
original blog version 0.01a
0.013358 秒