日記らしきもの

< 2005年 >
< 2月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28

2月2日(Wed)
- レジストリの設定を間違えていることに気づいた。
 今までそれなりにも動いていたことが何だが不思議。とりあえず最適っぽい数値に変更。
 再び3DMARK03する。12時間以上起動してて、大量に常駐ソフトがある中、4378だった。
 今までの不具合は、レジストリの設定の問題だったみたい。


趣味 -> パソコン -> ソフト

- 紹介状
 「処置できないから手術にしてください」とな。
 とりあえず処置してみる。何となくうまくいってしまった。まぁ結果が出るのは先だけど。
 こういうときにうまくいくと気持ちが良いね。


作業 -> 仕事 #紹介状

- 中央環状線品川線
PAに置いてあった冊子に「中央環状線品川線が都市計画決定された」なんて記事が載ってた。
 渋滞緩和予測が何か不思議な感じはしたが、まぁ少しでも作ってもらわないと不便すぎるしなぁ。最終的には一号上野線の延長をしないと解決しないだろうけど。
 まぁ渋谷線上りの渋滞は坂道渋滞だから、混むことには変わらないとは思うが。どんなに空いてても平気で30km/h以下とかで走ってる奴とかいるしね。
 しかしながらいつできるのやら・・・。


雑記 -> 感想 #中央環状線品川線


< 2005年 >
< 2月 >
< 2日 >

CPUs(0.0234375): User(0) System(0.0234375)
original blog version 0.01a
0.014740 秒