日記らしきもの

< 2014年 >
< 7月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

7月2日(Wed)
- 朝。
志摩風景
 外綺麗。


外出 -> 施設地域 -> 風景写真 #志摩

- 和食 浜木綿にて、朝食。

浜木綿の朝餉膳
りんごジュース
小鯛の干物
玉子
野菜煮
お浸し
黒胡麻入り飛竜頭
ひじき煮
山芋とろろ
牛肉時雨煮
ちりめんじゃこ山椒煮
焼海苔
味噌汁志摩風
御飯
香の物

割りとおいしめ。


-> 外食 -> 宿飯 #志摩, 和食 浜木綿

- チェックアウト。
 駅まで送ってくれた。ホテルの裏あたりが駅だったので、すぐついた。
 松阪で昼食の予定だったので、松阪までの切符を買った。
 各駅で間に合う時間だったが、かったるいから、特急にした。 一時間ほどで、松阪到着。
 特急を使ったため、早く着きすぎた。まわりに時間を潰せそうなものは、あまりなかった。
 店がやってるかもしれないので向かうことにした。今日も晴れてて暑い。


旅行 -> 雑記 #志摩→松阪

- 和田金テーブル和田金到着。
 ほぼ開店と同時に入った。広いロビーで靴脱いで、エレベータで階上へ。座敷に通された。
 この店は、炭起こして炭火すき焼きの店。
 寿き焼コースと酢みそ和え琥珀を頼んだ。
和田金三種盛(塩蒸しマリネ/志ぐれ煮山椒入/季節のゼリーよせ)
かはり炙り焼
和田金肉すまし
御飯
香の物
デザート
かはり炙り焼かはり炙り焼
和田金肉すまし和田金肉すまし
 肉に温かい汁?のそそいで、いただいた。
炭火
 火がついた、炭をくべはじめた。
酢みそ和え琥珀酢みそ和え琥珀
和田金三種盛(塩蒸しマリネ/志ぐれ煮山椒入/季節のゼリーよせ)和田金三種盛(塩蒸しマリネ/志ぐれ煮山椒入/季節のゼリーよせ)
炭火肉野菜
 こんな感じで調理して戴いて、


 戴いた。肉は肉厚で、味も良く、美味しかった。
野菜
 野菜も同様に戴いた。
 砂糖たんまりで、ちょっとひいた。
 でも非常に美味しく戴けた。
もちもち
 最後におもちをいただいた。
メロン
 デザートのメロン。
 非常に美味しかった。 またこれたら着たいが、遠いんだよね。


-> 外食 #松阪, 和田金

- 名古屋マリオットアソシアホテル到着。
 部屋が開いていたからか、アップグレードしてくれた。
名古屋マリオットアソシアホテル


旅行 -> 宿 #名古屋マリオットアソシアホテル

- 昔生活創庫があったところは、ビックカメラになっていた。
旧生活創庫

 ここは、いくら何でも変わっていなかったようだ。


外出 -> 外出写真 #off会集合場所など

- 時間つぶしに名古屋城へ。
 本丸御殿を再建しており、天守閣の入り口と間違えて入ってしまった。
名古屋城


外出 -> 施設地域 #名古屋城

- あった蓬莱軒 神宮店で夕食。

 きもわさ?
白焼きサラダ白焼きサラダ
ひつまぶし
うまきうまき
 最近高くて全く食べれなかったが、久しぶりに食べた。うまかったな。


-> 外食 #名古屋, あった蓬莱軒 神宮店



< 2014年 >
< 7月 >
< 2日 >

CPUs(0.015625): User(0.015625) System(0)
original blog version 0.01a
0.010592 秒