日記らしきもの

< 2005年 >
< 11月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

11月29日(Tue) -
- うちの医局は縦割り過ぎて連携なんて皆無。他の班が今何やってるかなんて知りもしない。そこで知識のムラが出来る。
 最近ローテートしてきた先生も指摘していたが、「そのムラが一定レベルの医師を育てないのではないか?」と。まさにその通りであり、わたしにもムラがある。恐ろしい事にまっとうに診療できているとは思えないようなやつさえこの医局にはいる。だからといって研究ばっかりやってるわけでもない。
 そんな中新婚旅行でいなくなった先生の変わりに手術をする事になった。
 普段縦割り批判してた先生が、それを知って激怒してた。「わたしに知らせないとは、何事だ」と。
 これは純然たる医局の事情だし、誰にも何も迷惑かけていないし、とがめられなきゃいけない理由なんてないと思うね。そもそも誰かがやらなければならない仕事であることは確かであるし、わたしがやらなきゃ、他の勝手知らぬ誰かがやって、戸惑ってわたしのところに泣きついてくるだけ。二度手間、三度手間。
 そもそもわたし自身医局に骨埋める気なんてサラサラないし、自分の必要とする知識と経験を十分に得ていきたいと思うが、いらんことはしたくない。
 ずいぶん前に教授と喧嘩して辞めていった先生とだんだん挙動が似てきたな。

作業 -> 仕事



CPUs(0.015625): User(0.015625) System(0)
original blog version 0.01a
0.014626 秒