日記らしきもの

< 2004年 >
< 7月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

7月29日(Thu)
- 朝起きて出かけようと自転車を走らせる。
 ぽつぽつ降ってきて途中ざーっと降り始める。ずぶ濡れになったので引き返した。


雑記 -> 気象

- 10球団なら1リーグへ、なんて話もあるらしい。
 巨人戦が欲しいパリーグは意地でも4球団に絞るだろ。1リーグにすると巨人戦の回数が減るセリーグは反対するだろ。球団の言い分の裏はそんなもんじゃないのかな。
 しかしJリーグの草の根や一部の海外サッカー選手のグラビアアイドル扱い、大リーグの存在に伴う日本野球の相対的二軍化があり、日本の野球自体の魅力が失われつつあるような気がする。おもしろいところだけを切り貼り作成する番組作りになり、それに慣れた視聴者が遅々として状況の変化しない野球中継に嫌気がさしたのか、そもそも常にやってる番組の方がおもしろいのか、そもそもニュース見れば済む程度の内容しか無いからなのか。根本的には巨人だけスター選手を集め魅力を失わせる運営に問題があると思うが。
 日本人が大リーグに行くようになってから、野球がクローズアップされたときに、ちゃんとその波に乗って対応すれば良かったと思う。そもそも大リーグ報道なんて、日本人選手が塁に出たか出ないかしか伝えてないんだから。 こんな騒動をやればやるほど、魅力はさらに失うような気もするがまぁもう日本の野球の寿命なんでしょうね。


雑記 -> 感想

- 最近スネールが発生するようになった。
 最近買った水草にくっついていたんだろうなぁ・・・。
 色々調べてみるとヒラマキミズマイマイとレッドラムズホーンらしい。
 無駄な生物を飼わなくて済む方法は手で取るしかないらしい。


趣味 -> 動物 -> 熱帯魚

- スネール探しをしていたところ、小さいものがうごめいていた。
 よーく見てみると稚魚らしい。たぶんオトシンネグロのだと思う。
 色々さがしてみると稚魚5匹・卵15個見つけた。やや飽和気味の水槽で、何匹生き残るやら。ちゃんと捕獲して餌やりすればいいのかもしれないけど、そこまでする気力無し。
 デジカメで撮ろうと色々試す。卵はピント合わず無理。稚魚の方は何となく写る程度・・・。所詮コンパクトタイプの200万画素。


趣味 -> 動物 -> 熱帯魚


< 2004年 >
< 7月 >
< 29日 >

CPUs(0.015625): User(0.015625) System(0)
original blog version 0.01a
0.010346 秒