日記らしきもの

< 2011年 >
< 8月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

8月30日(Tue) -
- 出発。
 オヒルギ、メヒルギ、ヤエヤマヒルギという感じで看板。幹が太いのがオヒルギ、細いのがメヒルギ、気根がいっぱいなのがヤエヤマヒルギだそうな。

 サキシマスオウノキ。

 こんな感じの風景が続く。

 到着するぐらいから、変だなと思っていたら、土砂降りになった。

 降りが少し軽くなり、ガイドが言うにはこのまま船で戻っても、戻り始めた頃には晴れるからそのまま行った方がいいとのこと。待避所で、待っていたら雨がやんだので出発。
 道は石が配されているところと、ヌルヌル・ドロドロが続いた。2度ほど転けた。軽く捻挫。
 無名の滝。帰りには無かった。

 マリユドゥの滝。展望スペースみたいなところがあり、写真を撮ってみた。

 カンビレーの滝。

 12時出発。10分雨宿り、11時50分到着。結構遠かった。
 13時40分頃帰ってきた。
 軍艦岩周辺。どれがそれなのかは知らない。

 船待って、時間通りに下の港へ。
 下船後、いきなり本格的に捻挫。うずくまるも、手ぬぐいを足に巻いた。
 潮が引いていた。



外出 -> 施設地域 -> 風景写真 #マリユドゥの滝、カンビレーの滝



CPUs(0.015625): User(0.015625) System(0)
original blog version 0.01a
0.010413 秒