日記らしきもの

< 2013年 >
< 10月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

10月31日(Thu) -
- 夕方合流。
 ウミリアというイタリアンレストランに入った。

 こんな風に巻いてあった。

 シャンパン頼んだら、ちょっと変わった形のグラスに入れてくれた。

【ウミリア コース】
-Inizio- (小前菜)
L'inizio della Felicita
大トロのクッキャイオ トリュフのパッリーナ仕立て

-Antipasto- (前菜)
Regalo da Terra
野菜のカルテット 15種の味わいをバックに詰め込んで

-Primo Piatto?T- (パスタ)
Mazzetto di Mare
濃厚な渡り蟹のアーリォ・オーリオ 3種のタリオリーニ

-Primo Piatto?U- (パスタ)
Puzzle della Mosca Pollo al Cielo
佐賀県産 有田鶏のいろいろなラビオリ

-Secondo Piatto?T- (魚料理)
UMIRIA
黒鮑のヴァポーレ 白いヴェールに包まれて

-Secondo Piatto?U- (肉料理)
Cristallo del Pensiero
仙台牛 サーロインのコットゥーラバッサ 自家製モスタルダ添え

-Dolce- (デザート)
Angelo Amato
ラズベリーローズと濃厚なバニラアイスのドーム仕立て

◆料理に合わせたそれぞれの自家製パン

◆コーヒー または ティー
 注文したら、詳細なメニューを下げられてしまって、食事のタイトルとイメージする言葉だけの紙をテーブルにおかれた。そういう演出なんだろう。
 説明受けるも聞こえなかったり、することもあるから、若干困るんだけどね。

-Inizio- (小前菜) 大トロのクッキャイオ トリュフのパッリーナ仕立て

 中にドライアイスが入っていて、開けると、中が見える形式。

 動画で撮った方が面白かったかな。
 「一口で食べてください」といわれた。
 トリュフの香りが良く、大トロがうまい感じ。
-Antipasto- (前菜) 野菜のカルテット 15種の味わいをバックに詰め込んで

 チーズの香り豊かな感じ。

-Primo Piatto?T- (パスタ) 濃厚な渡り蟹のアーリォ・オーリオ 3種のタリオリーニ
 三色のパスタ。
 上に乗ってるのは蟹味噌をどうにかしたやつ。

 蟹の風味が効いてておいしい。

-Primo Piatto?U- (パスタ) 佐賀県産 有田鶏のいろいろなラビオリ
 真ん中を裂いてくれと言われた。

 クルミとイチジクのパン。色々出てきたけどこれが一番美味しかった。

-Secondo Piatto?T- (魚料理) 黒鮑のヴァポーレ 白いヴェールに包まれて
 緑の切ったら、中の液体が出てきた。その液体の味はあんまり好きでは無かったかな。
 それ以外の部分は好きな感じ。


-Secondo Piatto?U- (肉料理) 仙台牛 サーロインのコットゥーラバッサ 自家製モスタルダ添え

 柔らかくて美味しい感じ。

 紅茶を持ってきてもらったのだが、砂糖に色を付けたのを入れてあった。

-Dolce- (デザート) ラズベリーローズと濃厚なバニラアイスのドーム仕立て
 バラを下に入れて上にプリンとアイス、上に渦巻状の飴細工をのせてた。
 バラの香りが良く、美味しかった。

 あんまり期待していなかったのだが、何かの記念日に入っても遜色ない感じだった。

-> 外食 #みなとみらい, リストランテ ウミリア



CPUs(0.0078125): User(0.0078125) System(0)
original blog version 0.01a
0.010266 秒