日記らしきもの

< 2005年 >
< 11月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

11月4日(Fri)
- 研修医を教え込む。
 とりあえず、一通りの診察が出来るようにはしてみた。
 しかし、生理検査の仕方とかすっぱり忘れていたことを取っても、この研修医のやる気の度合いがよく分かる。
 早く他の科に行ってくれないかなぁ。


作業 -> 仕事

- 医師の給与
医師の給与は高すぎる」から医療費が下げるそうな。
 こないだ雑誌に業種別年収ランキングらしきものがあり、たまたま自分の年齢世代だったので読んでみたが、驚くほどもらってないというか、一番下だったんだが・・・。というかこれ以上下げられたら生活できないよ。
 そもそも医療費下げたら、コメディカルを養っていけないし、不採算部門の閉鎖が活発になるだろうから、結局首閉められるのは患者だったりするわけだけど。まぁ今のご時世弱いものは死ねって感じの世の中だから仕方ないんだろうけど。国民もそう言う人たちに票入れたわけだし、文句言っちゃいけないんかもね。とりあえず、小児科や産科が無くなっても文句言うなって。
 政治活動を看護職以外は完全沈黙してるからこんなことになるんだよ。医師会の上の方の人間達と政治家対策について話すと馬鹿丸出しだったりするのが、笑うに笑えない。


雑記 -> 感想 #医師の給与

- シフト教わる。
 あなたがお休みの日は、わたしの友達の日が結婚式じゃないか・・・。
 そのうち愛想尽かされそうで嫌だな。


雑記 -> 非日常


< 2005年 >
< 11月 >
< 4日 >

CPUs(0.015625): User(0) System(0.015625)
original blog version 0.01a
0.010887 秒