日記らしきもの

< 2013年 >
< 12月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

12月4日(Wed)
- 寝てるときはシーネで除圧方針になったため、足に出来た発赤は軽くなってきた。


疾病 -> 入院雑記

- 朝食

品目エネルギー食塩
ご飯 150g2350.0
鶏肉のきんぴら670.5
胡瓜の梅肉和え100.4
ミルク1340.0
果物320.0
味噌汁(芋・青梗菜)351.0
合計5131.9


-> 入院食 #朝食

- リハビリ。
 「杖なしで歩けるか?」ということになり、歩いてみたら歩けた。
 階段もまぁなんとかなった。降りるとき悪い方を後にしたら、メチャクチャ痛かったが。
 「そろそろ退院?」って話になって終わり。
 そりゃ、歩行できて、それほど痛みが無きゃ退院視野に入るよね。


疾病 -> 入院雑記

- 空いた時間はひたすらに歩く。
 この病棟、杖ついてでも歩いて自主リハビリする人いないな。杖ついてでも自主リハビリ可能な人は、退院なのかもしれないが。


疾病 -> 入院雑記

- 昼食
品目エネルギー食塩
かやく御飯 150g2450.7
ぶりの塩焼き1630.8
海老の中華風煮891.0
アスパラのお浸し180.4
大根のレモン漬け220.2
味噌汁(タマフ・カイワレ)231.2
合計5604.3


-> 入院食 #昼食

- シーツ交換。
 その間に看護師と一緒に歩行。
 杖なしで歩けるとのことなので、杖無し自由歩行の許可が下りた。
 「退院いつが良いですか?」と言われたが、「相談します」と返した。


疾病 -> 入院雑記

- 食事前、担当医来た。
 「リハビリから、杖歩行の必要ないので、そろそろ退院でも良いのでは無いかと連絡が来た」ので、そろそろ退院で良いとのこと。いれば、リハビリはあるが、することはそれぐらい。退院後は、初回受診の時にリハビリはあるが、その後はその後決める感じ。
 色々考えて、明後日退院となった。


疾病 -> 入院雑記

- 夕食
品目エネルギー食塩
ご飯 150g2350.0
鶏肉のクリームソテー680.5
魚の唐揚げ860.4
トマトのサラダ320.2
里芋の煮物570.5
合計4781.6


-> 入院食 #夕食

- 急遽退院決まった関係で、色々持って帰ってもらった。


疾病 -> 入院雑記

- 前半遊びすぎてて、やりたいことが出来なかったな。
 3週間ぐらいいるから、大丈夫だろうと踏んだのがいけなかったかな。
 簿記の勉強が半分しかできてない。C++覚えようとしたが、まるっきり出来なかった。そのかわりjava scriptは少々出来るようになった。
 暇つぶしにデルフィニア戦記を読んでいたが、ハイペースで読んでいたためか、シェラの成長が不自然に思えるほど早かった。
 デルフィニア戦記読まなければ、この辺全部出来たかもな。

雑記 -> 感想 #入院



< 2013年 >
< 12月 >
< 4日 >

CPUs(0.015625): User(0.015625) System(0)
original blog version 0.01a
0.010573 秒