日記らしきもの

< 2011年 >
< 2月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28

2月5日(Sat) -
- 9時頃にホテル出て、知床自然センターを目指す。
- 途中滝があった。これは凍ってなかった。煙出てたので、温泉水が混じってるんだろう。

 途中の景色。滝よりちょっと行ったぐらい。

 当然のことながら、さいはて市場はやってなかった。
 幌別川を過ぎたあたりから、登りが始まる。少し上っていくと、幌別川の駐車場から、流氷ウォークの人たちが歩き出してるのが見えた。

 ウトロ市街地方面。プユニ岬よりちょっと手前あたり。

 エゾジカ。

 プユニ岬からウトロ市街地方面。いつも通り過ぎるだけだが、初めて撮ったかも。ざっと検索かけても出てこなかった。

 知床自然センターに1時間ぐらいで到着。

 お客さんがいっぱいいるなと思ったら、中国からの団体さんだった。
 30分ぐらい、休憩とった。
 案内の人に「開拓地コースに行きたい」と聞いてみた。まずは「売店でスノーシューズ借りて」とのことで、借りに行く。1000円だったかな?まず、履き方習う。もう一度カウンターに行って、地図をもらった。森林コーストの方の地図ももらう。
 外に出てスノーシューズ履いて、マフラー巻いてスタート。
 地図によると開拓地コースは3.5km約3時間とのこと。

外出 -> 施設地域 -> 風景写真 #知床



CPUs(0.015625): User(0.015625) System(0)
original blog version 0.01a
0.017302 秒