日記らしきもの

< 2019年 >
< 11月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

11月6日(Wed)
- 日本橋浅田
 三井ガーデンホテル日本橋プレミア内の日本橋浅田で朝食。
 ビュッフェスタイルだったので、全く期待していなかったのだが、美味しかった。


-> 外食 -> 宿飯 #日本橋浅田

- 七五三
 七五三の着付けのために、日本橋高島屋へ。
 1時間半ぐらいかけて、着付けてもらった。
 子供が機嫌が良かったのか、スムーズに言ったらしい。
 その間同じシナリオの避難訓練が四回程開催されていた。四回もやる意味あるのかいなと思った。
 撮影の際、草履を履かない。「痛いから」とのこと。
 あれ痛いよね。
 履かずにやることにした。


雑記 -> 家族 #七五三

- 日枝神社
 日枝神社に移動。
 お前入りの受付。
 りかちゃんかウルトラマンか電車のおもちゃが付いてくるとのこと。
 30分に一回ぐらい10組ほど集まって、お祓い受けるみたいな感じ。
 最後に記念品もらって終わり。


外出 -> 施設地域 #日枝神社

- 東京 芝 とうふ屋うかい
 東京 芝 とうふ屋うかいで、会食。

 本人疲れて、グダグダ。折角着せた着物は脱いでしまった。本人に選ばせたには選ばせたが、疲れたんだろう。

御祝膳
生湯葉と雲丹
いくら膾
からすみ
ます寿し
海老おかき揚げ
かに真丈
名物 あげ田楽
宝船
海老芋含め煮
名物 豆水とうふ
特選和牛炭火焼
鯛赤飯
 赤だし 香の物
メロン
生湯葉と雲丹、いくら膾、からすみ、ます寿し、海老おかき揚げ生湯葉と雲丹、いくら膾、からすみ、ます寿し、海老おかき揚げ
 食べ終わった後のカラスミの袋を綺麗に畳んだら、食べてないと勘違いされて、最後まであった。
かに真丈かに真丈
名物 あげ田楽名物 あげ田楽
宝船宝船
 説明は受けたが何の刺身かは忘れた。
海老芋含め煮海老芋含め煮
名物 豆水とうふ名物 豆水とうふ
 大きな土鍋に入った物を取り分けてくれた。
特選和牛炭火焼特選和牛炭火焼
鯛赤飯 赤だし 香の物鯛赤飯 赤だし 香の物
メロンメロン


-> 外食 #東京 芝 とうふ屋うかい

- 田代と国母逮捕
 田代まさしがまた覚醒剤で捕まった。
 あれだけ周りに迷惑かけたし、本人も辞められないのを苦しんでいたようにも見なくもなかったんだがなぁ。
 覚醒剤って本当に止められないんだな。怖い薬なんだなと改めて思った。
 昔動画とか見てたけど、何言っているかよく分からない回が多くて見るのを止めてしまったけど、基本的には面白い人なんだよな。そのプレッシャーで薬に手を出したみたいだけど。
 スノーボーダーの国母が宅急便で大麻を取り寄せたとかで逮捕。なんとなく、そうなんだと思ってしまった。
 折角容姿批判をはねのけたと思ったのだが、やっぱりそんなもんかになってしまった。


雑記 -> 感想 #田代と国母逮捕



< 2019年 >
< 11月 >
< 6日 >

CPUs(0.0078125): User(0) System(0.0078125)
original blog version 0.01a
0.012104 秒