日記らしきもの

< 2001年 >
< 8月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

8月6日(Mon)
- 昨年もやりましたCC-chatのoff会に行って来た。
 毎年恒例としたいんだけど、終わったときには「今回で最後だな」と思う・・・。


旅行 -> 雑記

- 前日八月五日学会から帰ってきて、急いで診察。月曜日退院させる患者さんの診察を同僚に任せ、急いで準備。ちなみに何にもしてない。
 東京駅でぶんぶんさんと待ち合わせをしていたので、東京駅に行くのに準備な東京の実家に行く。ボサボサだったから、髪を切ろうとしていたんだけど、患者さんの診察に時間がかかってしまって、実家についた頃には20:00を廻っていてしまってた。
 で、実家に行く途中、携帯の充電器やらまともな服まで忘れてくる・・・。(T-T)失礼なやつ・・・
 充電器は、結局買うことにした。二千円・・・痛い出費だ。


旅行 -> 雑記

- 8月6日。
 起きたら八時半・・・。寝坊じゃん。
 「九時半東京駅」に待ち合わせたけど、このままだと間に合わない。とりあえず朝食を抜いて、出発しようかと思ったんだけど、ネットに接続してみる。ぶんぶんさんは出発してるのね。
 急いで東京駅へ。
 待ち合わせ時刻よりちょっと早く着いた。(^^)
 適当にお土産を買ってみる。絶対に食べ残されるだろうけど。


旅行 -> 雑記

- 待ち合わせの場所に行くと、ぶんぶんさんらしき人はいず・・・。連絡を取りたくてもぶんぶんさんは携帯を持っていない。
 何のすべもなく無為に時間が過ぎる。
 いつになったらそのまま出発するか考え始めた頃、遠方から挨拶される。ぶんぶんさんらしい・・・。

 とりあえず挨拶。
 おぼろげな記憶を頼りにやっと思い出す。顔はおぼろげだったんだけど、声は覚えているんだな・・・。
 で、新幹線に乗車。
 何話したかさっぱり覚えてないんだけど、なんか話しながら名古屋駅へ。


旅行 -> 雑記

- 名古屋駅にあと五分って感じの時、みかんさんに電話する。
 なんとなく「寝過ごしちゃって、今新大阪。これから戻るから後三十分ぐらいかかるかも」なんて言ってみる。隣にいたサラリーマンが白い目で見てるけど・・・。
 白い目を無視しつつ、「他の人はいるの?」とか「リブちゃんはいつ来るの?」とか「名古屋の女性はいつ頃来るって言ってた?」とか言ってみる。改札を出て、待ち合わせ場所へ。どっか行かないように長電話にして、後ろから近づく。
 で、後ろから頭をたたく。
 「やーい、だまされた☆」まだまだ、子供だな・・・。


旅行 -> 雑記

- このとき十一時頃。リブちゃんは一時間後、名古屋の女性陣はさらに一時間半後ぐらいに来るとのこと。
 初めて真さんと、zeroさんに会う。真さんは予想通り、zeroさんは予想外かなって感じの印象。
 zeroさんはちょっと取っつきにくい感じがあったんだけど、「三日いてそんなことはないんだな」なんて思う。 何しようとみんなで話しながら、時間をつぶす(^^;;。
 このときみかんさんより「ドラえもんはメイドロボットか?」という問いかけを受ける。(^^;;


旅行 -> 雑記

- そんなとき、あぶぶさんから電話来る。「明日の待ち合わせはいつどこにすればいいか?」と。
 そのとき「東山動物園はつまらない。名古屋港水族館の方がおもしろいよ」と言われる・・・。だろうな・・・。
 話を詰めるために、みなさんと話す。
 結局どっちも行くことになったような。


旅行 -> 雑記

- そのうちリブちゃんの到着時間になる。
 ホームに迎えに行く。
 のぞみが来たので事前に教えてもらった電話番号に電話する。うまくつながらない・・・。
 十二号車ってことだったんだけど、らしき人は出てこない・・・。
 どーしよ、とりあえずみかんさんにその旨を伝えておいた。
 もう一度、リブちゃんに連絡を取ると、つながった。反対側の階段を使って降りていたようだ。走って反対側へ。
 リブちゃん登場ちこっと大人っぽくなったな。前回が小学生ってだけだけど。
 で、集合。みんなに紹介したと思う。


旅行 -> 雑記

- 花火をしようと言う話になり、しかし売っているところがわからない。前回「生活倉庫」という店で買ったとか聞いていたので、行くことにした。しかしながら、わたしの意に反して他に進んでいく。しょうがないので、スピネルに電話する。「花火はどこに売ってる?」
 当然「生活倉庫」という答えが返ってくる。
 で、行くことになった。
 その店は閉店したそうです。(T-T)
 結局、駅近くのコンビニで買った。よく考えてみると、宿近くのコンビニで買えばよかったのだが・・・。


旅行 -> 雑記

- そんなことをしているうち、名古屋の二人組との待ち合わせの時間になる。
 また例のエスカレーターの裏で待っていると二人登場。
 で、全員集まったので移動することになった。
 名古屋城に行く予定だったのだが、荷物を持っていくのは面倒なので宿においていくことにした。ということで、宿へ。
 今回はリブちゃん切符を落とさなかったようです。(^^;;

 宿に行く前にみそかつ屋へ。こんなもんかって言う程度。

 いちふじ旅館に到着。
 今回は本館。すぐに行くつもりだったが、だらだら話す。そしてリブちゃんの宿題をする。わたしはふつうにやったけどほかはめちゃくちゃに・・・。後から聞いたのだが、隣から「うるさい」と苦情があったそうだ。


旅行 -> 雑記

- 名古屋城に。
 なんかお祭りをやっていると言うことで、夜なのにお城は開いていた。
 名古屋城妙ちくりんに近代的でエレベーターなんかがあるし。とりあえず昔からあったことにした。再建ものだからね・・・。
 お城の中はいろんなものが展示してあった。見るのはいいんだけど天守閣まであがるのに階段で行くのはつらかったかな。(^^;;
 にしても、わたし的にはだの火縄銃だの屏風をみるのはすきだけど、ほかの人はどうだったのかなと。

 天守閣、夜景になっていた。
 綺麗は綺麗だけど。結構真っ暗かな。前回みかんさんと見てしまった東京の夜景の方がいいなと。二度と男と見に行きたくないけど。

 城を出たところでアクセサリーを売る店があって真さんが女性三人にたかられていた。

 城の中にあった露天で夕食。毎回ろくなもの食べないです。
 食後理由はわからんがゼロさん、あみゅさんに電話・・・・・。まだつきあってたんだ。いいねぇ。伝え聞くところによると「雑音のない綺麗な声だった」そうな。


旅行 -> 雑記

- 「タクシーなら初乗りぐらいでいけてそっちの方がやすい」とか言う理由で、タクシーに乗ることとなった。地下鉄の乗っている時間とか考えると、安いはずないんだけど。
 みかん・ぜろ・ぶんぶん・わたしで乗る。
 乗ってすぐに運転手さんに抱きつき型のアヒルのビニール人形をもらった。前回乗せたお客さんにもらったそうな。(^^;;
 運転手さんと名古屋城祭りの話やら色々したような。でもわたしらちんぷんかんぷんだし、また週末というわけにも行かないからねぇ。
 近くについたのでおろしてもらう。ほかの人たちはわかってなかった模様。わたしが乗っててよかった。
 予想通り、安く無かったし。


旅行 -> 雑記

- 旅館に戻り風呂。
 前回女性が使った方を使う。狭すぎ、家庭用風呂サイズだし。
 酒も飲みつつ、話す。そのうち旅館の人たちより「うるさいと苦情が入っている」という話により、寝ることにする。
 「明日は別館にならないか?」と宿主にいう。きょとんとした感じで「明日も泊まるのか?」という感じ。「細かいところは明日」と言うことにして、その場は引き下がった。嫌な印象を受ける。
 今回二部屋とっていて、もう片方の部屋にて小声で打ち合わせしているとまた言われる。「明かりがついていたから、目の敵にされたのでは?」という感じに一致して、わたしは元の部屋に戻る。


旅行 -> 雑記

- 夜は最初静かにしてたため、眠くなってうつらうつら寝てた。
 しばらくして起きてみると、なーんか雰囲気変わってる。そのうちみかんさん達が来るが追い返される。真さんとQPさん二人でどっか行く。
 残ったスピネルとリブちゃんに聞いたところ、告白するそうな。若いねぇ。
 結構な時間戻ってこないで、残ったもの同士話すことにした。わたしの寝ている間にぶっちゃけの恋愛話で花が咲いていたそうで、わたしもしろと言うことらしい。寝る前にアルコールが入ってたためか、中高生相手に「収入が**で、貯金が**だから、結婚って難しいのよ」とか言ってるし・・・。あんまし触れる気の無かった話に及び、ってなんでスピネルがそんな細かいことまで知ってるだかがよくわからないんだけど。「あのときプッシュしとけば、おちたかもしれないのに」とか言われる始末。わたし、涙目になってしまい・・・。
 リブちゃん的には話がよくわかってなかったようで、と言うより名前を完全に伏せて話していたようで理解できなかったよう。言わない方がいいかなとか思ったもので。
 そのうち真さん達が帰ってきて、とりあえず真さんを冷やかして遊んでみた。
 で、朝。


旅行 -> 雑記

- 朝、雨が降っていた。
 午前中東山動物園に行って、午後名古屋港水族館とか言う話になっていたが、面倒ということになり、午前中は話すことに。朝飯がいつになるかがわからなくだらだらしていたけど、結局ごうを煮やして聞いてくると、「そんな予約は入っていないとのこと」腑に落ちないところがあったものの、クレームつけるのは後にして買いに行く。
 さらにだらだらしていると「チェックアウト」とか言われる。
 幹事役の真さんに予約は文章で取ったかを聞いて、電子メールを使ってとったと言うことだったので、それを確認させるようにいい交渉するように言った。昨日からなんか嫌な感じがあったけど、結局これかい。
 交渉の結果、別館をゲット。


旅行 -> 雑記

- 「そろそろ出かけよう」と言うことになる。
 スピネルの案にて金山にて待ち合わせることに。
 金山に着くもいない。向こうは先についているとのこと。
 結局電話してみたところ、改札の外にいた。

 なーんか大人っぽくなったかなーって感じ。会うたんびに綺麗になってくというか何というか。
 で、とりあえず移動。


旅行 -> 雑記

- 名古屋港の駅に着く。
 どういう訳かみなさん水族館と反対方向に歩き始め、外にでる。よくわからないけどバスを乗るのかと思いきや、そうでもなく・・・。そのまま歩き始めようとしたので、さすがにこんな土砂降りの中に歩きたくないので、「近くの口から出直そう」といって戻った。
 で、入る。
 展示がユニークというかオリジナリティーにあふれているというか何というか・・・。深海魚系はおもしろそう。リュウグウノツカイがCGだったのは、水族館の自殺行為だろうと思うが。そういえば今年になって3〜4回は水族館に行ってるような・・・。水族館は好きだから別にもう一、二回行ってもいいんだけどね。
 オーソドクスなものを延々と見て、まぁ楽しいんだけどね☆先に進む。メンバーの人間観察なんかやってみた。
 昨日できた組とちょっと変わったなとか思ったりする。
 昨日はスピネル・QPと言う組ができてたのに、どういう訳か今日はスピネル・リブ犬という組に変わってる。あぶぶさんが来て別の組も細かく変わってる。
 ペンギンはなんか人気あった。にしても、誰かが「脂肪のかたまりじゃん」とか言うのは「それを言ったら終わりだろ、あの動物」って感じがした。

 土産物コーナーに着く。
 ペンギンものが多い・・・。
 Tシャツがなかなかデザインがよかったんだけど、何となく買わなかった。今後の出費を考えてやばそうだったし。


旅行 -> 雑記

- でると、雨はやんでいた。
 何をやろうかというはなしになり、誰かが「観覧車」とか言う。行くことになった。発案者(男)は洒落で言ったそうなんだが。
 移動中、「男同士で乗りたくない」で一致。乗っている最中、外で待っていることに決定。
 行ってみると、手前にショッピングセンター?らしきところがあり、ゲームセンターがあったのでそっちに行く。結局、女性達も乗らなかったよう。


旅行 -> 雑記

- ゲームして、飽きた頃「カラオケに行こう」と言うことになり、そっちに行く。結局、近くになく、前回使った名古屋駅のところに行った。
 スピネルが歌い、あぶぶさんが歌い、ゼロさんが歌い・・・やっぱりそんな感じの歌い方なのねぇ〜。わたしもほとんど覚えていないような曲を歌う。はずしまくったかもねぇ。
 それはそれとして、ぶんぶんさんとなんか歌おうと言うことになり、アニソンにしようと言うことになりさがす。結局「クリーミーマミ」の「ロマンチックにキスして」を選曲。しかし、誰もしならなかった・・・。(T-T)
 名作なんだけどねぇ。


旅行 -> 雑記

- で、時間になりあぶぶさん帰る。
 我らは、旅館へ。途中食料入手。
 旅館に帰ると、宿主から別館の鍵を部屋のおいておいたとの言付けが。
 風呂に入ってからと言うことになったのだが、タオルが足らない・・・。別館から持ってこようと言うことになったのだが、前回のマンションに行ってみると誰かが使っているとのこと。わたしとみかんさんが探すと言うことになった。一応マンションを確認に行く。誰か使っている模様。
 外にでてもう一見あるのではないかという仮説に基づき、探す。一年前もう一軒あったような気もしたと言うこともあり、さがすがそれらしきものは発見できず。
 旅館に戻り、パンフレットを探してみる。あったはあったが、別館の存在はない。
 宿主を捜そうとなったのだが、いない。部屋から電話してみても、でない。このころになるとみんな風呂から上がっていたので、上がってる人に、「予約の時に使った電話番号に電話して聞いてくれ」と言って風呂へ。


旅行 -> 雑記

- 風呂は大きい方☆。
 大きいっていいねぇ。
 風呂で、みかんさんと話す。
 内容的には真さんが「女の子と一緒にいすぎる」だの「男と話さない」だの「昨日夜、部屋に遊びに行ったとき追い返された」だの「あれのおかげでOFF会が二つに分割してる」だの「彼はコンパと間違えてるんじゃないのか?」だの・・・。一連の旅館との不手際のこととか、様々かな。
 ある程度フォロしたけど、フォロしきれない点もあり・・・。
 真さんに関しては今日をどう過ごすかで評価することにした。


旅行 -> 雑記

- 別館の位置は電話で判明したそうで、さっさと移動。
 移動して、弁当を広げて食事。真さんは女性と固まっているそうで・・・。ネタを降ろうが何しようが、女と話すのが忙しいようで、全く反応せず。
 まぁ他の人が怒るのも仕方なしかなと。わたしも怒ってしまったよ。
 わたしは、男グループと酒飲み始める。一応真さんやらほかの女の子にもちょっかい出したけどねぇ。


旅行 -> 雑記

- 酒が入りつつ、なーんかスピネルが水族館で買ったペンギンの人形が欲しくなり、「ちょうだい」と頼んだ。だめらしい・・・。
 「買いに行けば」とか言われたけど、「一人で水族館は嫌だ」とかいうと、「誰か誘えば?」とか言う話になり・・・、「いないだろ」とか言う話になり、「明日暇か聞いてあげるよ」とわたしの携帯でメールを書き始める・・・。おのれ、鬼じゃ・・・。


旅行 -> 雑記

- 酒をよけいに飲み始める・・・。
 飲むから買ってきたはずの真さんの酒が封も切られていないので、「いいちこ」を混ぜ始める。
 飲ますと案の定ばれたわけだけど、「薄い」とか言ってくれたのでさらに混ぜたりする。いろいろの酒を混ぜたのでにおいや色が妖しくなってくる。色はどうでもよかったんだけど、においが飲めるレベルじゃなくなって、結局放置。
 朝起きたらどういう訳か、冷凍庫に入っていたが・・・。


旅行 -> 雑記

- 花火を買ってあったので、使う。このときぜろさんは酔いつぶれていて、ぶんぶんさんはねていた。
 火災と間違われないように、というよりこの時間帯(AM三時頃)煙に気づくとは思えないけど、隣のタクシー会社には教えておく。
 花火やって、女性二人は寝て、真さんも寝る。なんか某人が真さんの所行にむかついて、布団を大量にかけ始める。本来他の人が使うはずだった、布団をしたにして寝ていたこともあり、わたしもむかついて参加。
 結局寝てる最中、「あつい」を連発していたが。
 スピネルは彼氏と長電話。そのころになると、ぶんぶんさんやゼロさんが起き出してきた。部屋に一本花火が残っていたので、それをやろうと言うことになり、男連中だけで外にでる。火をつけてみると、紙の部分が燃えるだけ・・・。押してみると火薬があるように見えず・・・結局火薬はなかったようだ・・・。何じゃそりゃってなってへやに戻る。


旅行 -> 雑記

- 食べ物を片づけようということになり、何故か起き出してきたリブちゃんにジュースを託す。ポテトを片づけているときスピネルが電話を終わり来たので、頼むとがんがん食べる・・・。噂通り食べるのはやいのね・・・。やっぱしあそこではペースを落としていたのかー。あのときはちょっと吹き出したが。


旅行 -> 雑記

-  ポテトばかりでのどが渇くと言うことになり、ジュースを買ってくることに。わたしはそれを託して横になったら寝てた・・・。


旅行 -> 雑記

- 朝、弁当買って食べて、だらだらして、チェックアウト。
 メイトに行く。
 ここでも反感買ってるし・・・。

 喫茶店で時間つぶしてお土産買って、リブちゃんを送り出す。

 ゼロさんの出発が一時間後ということで、ゼロさんのお土産を探すことに。紅茶味のういろうらしい・・・。二件廻ってなかった模様。
 ゼロさんを送り出し、その一時間後がわたし。スピネルにもう一度「人形くれ」と言ったらにらまれた。機嫌が悪いのねぇ。
 そこはちょっとという店に入り時間をつぶし、ぶんぶんさんと一緒に新幹線に乗りみんなと別れる。


旅行 -> 雑記

-  ぶんぶんさんと帰り道話す。
 「次回はないだろうね」(主要メンバーが全員受験だし)とか「まことさんのこと」とか。
 真さんに関することは半分ぐらい占めた。なぜ宿とのトラブルになったかという分析もあったが。


旅行 -> 雑記

- で、帰宅。

 今回思ったこと。



旅行 -> 雑記




< 2001年 >
< 8月 >
< 6日 >

CPUs(0.015625): User(0.0078125) System(0.0078125)
original blog version 0.01a
0.012329 秒