| Otocinclus cocama |

| 学名 | Otocinclus cocama REIS, 2004 |
|---|---|
| 族 | ヒュポプトポマ族 Hypoptopomatini |
| 一般名 | ゼブラオトシン ニューゼブラオトシン |
| 生息域 | ペルー |
| 体長 | 36mm |
シマシマなオトシン。
買った時期によって、いまいち性格が違う気がする。採取地域が違うそうな。
シマシマがたくさんある奴もいて、それをニューゼブラオトシンと称する場合があるみたい。同種か別種かは知らん。
シマシマの幅は、採取された川が違うことによるそうだ。
シマシマがたくさんの奴は飼ったことがないので、よく分かりません。
原著(PDF)