日記らしきもの
9月19日(Sat)
- 入院5日目。
昨日臥位で寝てみた。訂正できないような不快感があったが、寝れなくもない気もした。まぁ何とかなりそうなので、寝てみたら寝れた。22時〜2時半、3時〜8時ぐらいの睡眠。
7時半頃アドエア500吸う。
8時前に看護師来る。SaO297-98%。今日の予定をどうするか聞かれる。聞いたらやっぱり、ネブライザーはやらないとダメらしい。主に咳が出るのは、夜だけなので夜はいることにして、昼ネブライザー後外出という予定にした。
朝食。
ソフトフランス2個
いちごジャム
マーガリン
具沢山野菜スープ
オムレツ
青菜ソテー
牛乳100
果物(バナナ1/2)
9時頃から朝ネブライザー。
朝点滴来ない。11時半頃、看護師さん登場。聞いたら、昨日で終わりとのこと。ネブライザーだけで様子見る方針だそうな。だったら退院させてくれよ。
点滴3日off3日で様子見パターンかな。
36.9度C、SaO298%。だいぶいい感じ。
昼食。
五目飯
ワカメの味噌汁
鶏の竜田揚げ
薬味ソース
辛子和え
さっさと昼ネブライザー。
疾病 -> 入院雑記
食 -> 入院食 #朝食
食 -> 入院食 #昼食
- 外出。
池袋へ。東武の北海道展〜。
寿司食べる。この店は去年も来てた気がする。

ラーメン食べる。豚骨ベースに魚のだしが入ってる感じ。コショウひとかけすると、味が落ち着く感じがする。

帰りに高橋由美子のベスト盤探す。2件探してどっちも無し。販量も少ないだろうし、売り切れかなぁ。
最初は落ち着いていたのだが途中から、咳でまくり〜。労作時咳嗽みたいな感じ。最後は、何もしなくても咳止まらないし。なんも変わってねー。途中、サルタノールやってみたけど、全く効かねーし。
よく考えてみたら、いろんなもの喰いすぎな気がする。ちょっとは、考えろって感じだな。
食 -> 間食 -> 企画系 #東武池袋 北海道展
-
30分遅刻ぐらいで、帰宅。
夕食。
西京焼き(魚)
付)ボイルいんげん
中華サラダ
プリン
(ご飯)
キプレス10mg飲む。
ちょっと医局へ、書類整理。処理できた案件は、インフルエンザ外来がらみだけ〜。
臼井儀人、滑落死の模様・・・。最近の流れは好きだったんだがなぁ。
19時半頃アドエア500吸う。なんか落ち着いた。
臥位になり就寝してみる。23時頃、咳ひどい。仕方なく呼ぶ。座位でネブライザーする。少しよくなる。一応点滴。ST1 200ml
ソル・コーテフ 300mg
左腕の内側背部に近い血管に入れてるし・・・。
疾病 -> 入院雑記
食 -> 入院食 #夕食
< 2009年 >
< 9月 >
< 19日 >
CPUs(0.0234375): User(0.015625) System(0.0078125)
original blog version 0.03a