| < 2015年 > < 3月 > | ||||||
| Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
| 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
| 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
| 29 | 30 | 31 | ||||
3月28日(Sat)
- ウナギを食べに赤坂ふきぬきに行ってみた。
キモ焼頼んだら「昼はやってない」とのことで、きもわさを頼んだ。
ひつまぶしだった。
久しぶりのウナギは美味しかった。
ひつまぶしも良いが、食べ応えから考えると普通の方が良いかな。
食 -> 外食 #新宿, 赤坂ふきぬき
- 南青山のNARISAWAに行った。
最初場所が分からず、ちょっと迷った。
今日のメニュー
"森のパン2010"桜・文旦店に入ってみると、最初のうちは、ほぼ客はいなかったが、満席になったら、半分以上が外国人だった。予想はしていたが、すごいところに来ちゃったなって感じ。
"生命のかけら"
稚アユ
沖縄 イラブー・ターンム
石川 ボタンエビ
長崎 小長井牡蠣
山口 萩のサワラ・西京焼き・十八穀米
佐賀 スッポン
山口 萩のトラフグ
山口 萩の甘鯛
"炭 2009"佐賀牛
"椿・麹"〜アスペルギルス オリゼ〜
葛湯・においこぶし
"森のパン2010"桜・文旦
"生命のかけら"
沖縄 イラブー・ターンム
石川 ボタンエビ


長崎 小長井牡蠣
山口 萩のサワラ・西京焼き・十八穀米
佐賀 スッポン
山口 萩のトラフグ
山口 萩の甘鯛
"炭 2009"佐賀牛
"椿・麹"〜アスペルギルス オリゼ〜
葛湯・においこぶし
