日記らしきもの
8月7日(Wed)
- 羽田, Cafe&Dining HARUHORO
朝ホテル併設のレストラン「Cafe&Dining HARUHORO」にて朝食。

食 -> 外食 -> 宿飯 #羽田, Cafe&Dining HARUHORO
- 空港へ
ホテルのサービスの連絡バスに乗り、羽田空港へ。
いらない荷物を昨日停めた車の中へ。
飲物だけ買って、旅行鞄を預けた。
旅行 -> 雑記 #空港へ
- 羽田, サクララウンジ
JALにした。
サクララウンジを仕えたので、のんびりした。
食 -> 間食 -> 軽食 #羽田, サクララウンジ
- JAL 羽田→那覇
JAL便羽田→那覇。8時55分-11時25分に乗った。
小鉢
冬瓜の鶏とまと餡
ピリ辛くらげ
胡瓜、若布、糸唐辛子
台の物
築地魚がし 北田の赤魚西京焼
半熟玉子トリュフ塩、浅利佃煮、白胡麻、赤垢蓮根
俵ご飯
米作りの伝統を極めた、革新の品と質。新潟米「新之助」
焼ばら海苔の味噌汁
香の物 はんなり漬
フレッシュフルーツ

食 -> 外食 #JAL 羽田→那覇
- レンタカー
那覇に着きレンタカーの手続きをするため、送迎バスのれつに並んだ。
かなり並んでおり、車に乗るまでに1時間ぐらいかかった。
正直モノレールに乗って、任意の駅で借りた方がはるかにマシだったと思う。
旅行 -> 雑記 #レンタカー
- 沖縄, 伊芸サービスエリア
台風が近くて余り天気が良いわけでは無いのだが、雨も降らずに高速進んだ。
伊芸サービスエリアでソーキそば?食べた。

食 -> 外食 #沖縄, 伊芸サービスエリア
- ブセナテラス
途中から雨が降って、ホテルに着く頃には暴風雨になっていた。
ブセナテラス到着。
車の外に出るのも困難な程、風雨が強かった。「この後どーすんだよ」みたいな感じ。
チェックイン済ませ、部屋へ。
海が一望できる良い部屋なんだけど、暴風雨でいまいち楽しめない。

旅行 -> 雑記 #ブセナテラス
- ブセナテラス クラブラウンジ
ブセナテラスクラブラウンジで、小休止。

雨が止んだようなので、プールに行ってみることにした。
食 -> 外食 -> 宿飯 #ブセナテラス クラブラウンジ
- プール
ホテル併設のプールに入った。温水プールで、温かく楽しめた。
子供は喜んだ。
完全に雨が止んだので、海に行ってみた。
かなり水が冷たかったが、入れないことも無い感じ。
結局プールで楽しんだ。
旅行 -> 雑記 #プール
- 名護, イタリアンレストラン「チュララ」
イタリアンレストラン「チュララ」に行った。
美味しく戴けた。





子供は、疲れて速攻寝た。結局ルームサービス取ることになってしまった。
食 -> 外食 -> 宿飯 #名護, イタリアンレストラン「チュララ」
< 2019年 >
< 8月 >
< 7日 >
CPUs(0.0234375): User(0.015625) System(0.0078125)
original blog version 0.03a