| < 1998年 > < 9月 > | ||||||
| Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat | 
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 
| 27 | 28 | 29 | 30 | |||
9月14日(Mon)
-  宿題をやり忘れています。
 やっとかなければ・・・。
作業 -> 勉強
- コスプレ
 昨日書き忘れたんだけど、同人誌即売会イベントの隣でコスプレのイベントがやってました。時間があったので、入ってみたのですが、場の雰囲気について行けず5分で退場。
趣味 -> 同人 #コスプレ
-  精神的にちょっと最近辛いので、いろいろな作業を止めてみる。
 ふらっと、ゲームに逃げてみたりする。生活は不健全にならないところが救いといえば救いなのですが。
雑記 -> 日常 -> 個人
9月13日(Sun)
-  最近夜の空腹に耐えられなくなってきました。
 何か食べてしまいます。こう言うのを過食っていうのかな?違うような気もするけど。
疾病 -> 体調
- With you
 With you買いました。といっても、金曜日大学の講義が終わったあと講義室を飛び出して秋葉原まで行ったんだけど。
 そういえば、土曜日も秋葉原に行ったのですが(ちなみに日曜日も行った)、売ってないですね。初回プレス数が少ないんでしょうかねー。Leafでもこんなこと無いんだけどね。それに、そんなに反響があったようにも思えないし。
趣味 -> ゲーム #With you
- With You
 三日で終わりました。F and C にしては面白かったです。今回は、シナリオがもうちょっと詰めてもらいたかったところもあったけど、合格点があげられそうな作品です。
 で、菜織と真奈美どっちが好きかというと・・・、どっちも好きです。(^^;;
趣味 -> ゲーム #With You
- COMIC STORY
 今日、COMIC STORYへ行ってきました。
 どんな具合だったかというと、開始五分で帰ることを考えました。まっ、一応一時間半ほどいたけど。
 何でって、サークルのスペースが空き空きなんだもん。まあ、掘り出し物が結構あったからいいんだけどね。それに人があんまり来なかったから結構よかったですね。
 ちょっと気になったこと。スタッフが同人誌を買いに来た人を「お客様」と表現していた。「参加者」じゃないんですね。
趣味 -> 同人 #COMIC STORY
9月5日(Sat)
- 同級生2
 試験勉強中、何となく同級生2の唯ちゃんのエンディングが見たくなり、見てみる。わたしは、ポイントポイントでセーブファイルを保存する癖があるので、いつでも見れます。この癖自分で結構気に入ってます。
 さらに、気分転換にエロゲーの雑誌(結構古い)を読んでいて、何か欲しくなった。
 試験中、White Album のマナちゃんを思いだし、ゲームがしたくなった。ちなみに一押しは、美咲さん。
趣味 -> 同人 #同級生2
- one 〜輝く季節へ〜
 とりあえず今日東京に出たので、いつもの通りその手の雑誌を読みあさる。ちなみにわたしは、下宿先じゃそういう雑誌は読まない人です。まあ、知人に見られちゃ、お互いひくだろうしね。
 池袋に出て見ると、大学で会ったことのある人と遭遇(同じ学年)。向こうが気づかなかったし、名前自体知らなかったのでとりあえず無視。というより、休み中大学の人間と会いたくないだけなんだけどね。
 秋葉原に出てみる。とりあえず雑誌を購入。
 この頃になると、ゲームが欲しくなり「なんかいいのないかな」とあさり始めました。ねらいを one 〜輝く季節へ〜 に決定し探し始める。すぐに見つかったけどね。けど、新宿で購入。理由は特になし。
趣味 -> ゲーム #one 〜輝く季節へ〜
- one 〜輝く季節へ〜
 急いで帰り、早速プレイ。
 瑞佳ちゃん狙いでゲームを進める。マニュアルには、何月から何月までやるとかプレイ時期が全く書いてないので、当たりがつけづらく何となく何だかよく分からんうちに終わる。当然BAD ENDING。
 その後、ポイント毎にセーブしてあるので適当にやり直してみる。そうすると、告白をするじゃないですか。瑞佳ちゃんに。でも、BAD ENDING。
趣味 -> ゲーム #one 〜輝く季節へ〜
- one 〜輝く季節へ〜
 このBAD ENDING 見たとき、めちゃめちゃひきました。ゲームのメッセージが重く見えてきて。
 ひいたと言えば、今までで最もひいたゲームといえば、PIA キャロットへようこそのあずさちゃんのエンディングです。なぜかというと、何か昔の自分を見ているようで・・・。下級生のBAD ENDING も結構ひきます。解析ソフトで見たんですけどね、これは。
# この解析ソフトは、vector soft にまだ落ちてると思うので自力で探してみて下さい。
趣味 -> ゲーム #ending
- one 〜輝く季節へ〜
 話を元に戻して、ふと古い雑誌を見る。
 たまたま one の特集記事が載っていたので(当時はまだ発売されていなかった)ちょっと読んでシステムを理解する。
 これで解けるぞーと、二時間ぐらいかけて瑞佳ちゃんとending へ。
 それでもちょっとひくな、このゲーム。
趣味 -> ゲーム #one 〜輝く季節へ〜
- with you
来週、with you を買うつもりです。(^^;;
趣味 -> ゲーム #with you
- そうさく畑
とりあえず、あしたは蒲田PIOでそうさく畑だな・・・。
趣味 -> 同人 #そうさく畑
9月4日(Fri)
-  試験終わりました。
 結果は聞かないように!!
作業 -> 勉強
- Mailing List
 試験勉強中、突然MLが止まりました。今も止まってます。
 原因は色々調べましたけど全然分からないです。管理会社に調べて欲しいとお願いしてますが、さっぱりです。(T-T)管理しろよ〜>管理者
 障害が起きるといつもこんな感じなので、変えようかと思ってます。いいところが見つかったのですが、料金が今のところの7倍。さすがに辛いです。でもこのままの状態が続くなら、そこと契約しちゃうかもしれません。信頼はお金じゃ買えませんから。
 でも、そこは、完璧に自分で管理しなきゃいけないから、手間がかかります。これから、学業が忙しくなって手間がかけられなくなるのに・・・。
趣味 -> パソコン -> ネットワーク #Mailing List
- 毒物事件
 試験勉強の間テレビを見ていなかったら、毒物事件が頻発してますね。
 また報道機関がやり方を教えたのかな?
雑記 -> 映像媒体 #毒物事件