日記らしきもの

< 2004年 >
< 6月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

6月7日(Mon)
- 表現
ネットだのホームページだのが結局のところ悪者にされているのか、なんとなく嫌な気分。この世界に入ってこの夏で10年目になるわたしにはあまりいい気はしない。
 「殺したいヤツがいるか?」なんてアンケートを小学生相手に取ったところもあったらしいが、今時の子供ならいるに決まってるだろうが。不思議じゃないって。当時のわたしだっていたわけだし。
 「バトルロワイアルが・・・」って言ってる人もいるが、放映する前から問題があるって言ってただろうが。何を今更って感じであるが、そもそも2が出るほど人気だったわけだけど、あれを観ただけで問題と決めつけるのも何だなぁと。
 無意味に行動や表現が制限されるのだけは勘弁して欲しい。
 酒鬼薔薇事件の頃言われていたとおり、少々異常な素因のある人が何らかのことをきっかけに大きく異常に振られるって事か?まぁきっかけらしいきっかけはあるわけだし。


雑記 -> 感想 #表現

- ネット
「ネットには自分と年齢や人生観など違うのが色々いるわけだし、その辺加味していかないとやっていけない」と思う。その辺差し引いてないと、やってられない。差し引けない人は、やらない方がいいと思う。
 差し引いても怒りの収めれないような輩もいる。殺すにしても自分の残りの人生と天秤にかけてからにした方がいい。大概余命幾ばくかであっても自分の残りの人生の方が重い。
 「刑事罰にとわれないから」って考えたとしたら、物事を多角的に考えてくれ。


雑記 -> 感想 #ネット

- 規制
しかし世の中には怪しげな文章が氾濫してるなぁ。
 実践なんてする気にもなれないが。規制するならこの辺を規制すればいいのにねぇ。


雑記 -> 感想 #規制

- 電話する用事があって電話した。
 お互い携帯なので、つながりにくいのか電波状態が悪い。相手が公衆電話にしてもこちらの問題か、良く切れる。
 テレビ消しても、ベランダに出ても同じ。自宅の電話(コードレス)から一般加入電話に電話すると、電波状態が悪いなりにはつながった。電磁波でも出ているんでしょうか・・・。「完全に仕事に差し支えてるなぁ」という感じ。


雑記 -> 日常


< 2004年 >
< 6月 >
< 7日 >

CPUs(0.015625): User(0.015625) System(0)
original blog version 0.01a
0.010215 秒