日記らしきもの

< 2004年 >
< 8月 >
SunMonTueWedThuFriSat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

8月4日(Wed)
- 外勤の週なんだけど、どこも振り分けられてなかった。
 大学に行っても良かったんだが、サボってみた。後で怒られるかもしんないけど、まぁいいか。モチベーションは下がり続けてるなぁ。


作業 -> 仕事

- 時間が取れたので、秋葉原へ行く。「Athlon64でも買おう」かと思って、実はお金も用意していた。
 色々調べると7.4万ぐらいでものは買えるらしい。M/B含めても9万でおつりが来る。
 問題は、今使ってるのが余るって事。といっても電源とグラフィックボードとOSがあればもう一台作れるが・・・。自分の構想では、後一台必要なので問題はないのだが。
 しかし、色々調べてみると10月以降にもっといいのがでるのと64BitOSがでるっぽいので止めた。


趣味 -> パソコン -> ハード

- この事件って、「ちょっとおかしい人を村八分にしたら大爆発した」って感じに聞こえるのだが。高校の時の先生みたいに接しれる人が周りにずーっといてくれたら、この人はこんな事件を起こすこともなかったように思える。
 「警察は何もしてくれなかった」と言っているらしいが、「対策は取って欲しいけど、本人には接触をするな」とか言ってたらしい。どーしろというんだ?
 おそらく刃物振り回しただの家に上がり込んだだのってのも告訴しなかったんでしょ?その辺は無条件で逮捕できるはずだけど。
 しかし、記者会見終わった後になっても相談件数を把握してないって言うのはまずいんじゃないか?書類を作ってないって事じゃないかなぁ。それって各地で問題になってない?


雑記 -> 感想 #兵庫で7人殺害

- 不良品を製造元に送り返した。
 宅急便の品目には「金物(貴社粗悪不良品)」と書いておいた。


雑記 -> 日常


< 2004年 >
< 8月 >
< 4日 >

CPUs(0.0078125): User(0) System(0.0078125)
original blog version 0.01a
0.010209 秒